激安 hdd 通販の 情報です。hddのトラブルで困っていませんか?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●送料目安 800:北海道 :東北A: 青森・秋田・岩手 :東北B: 宮城・山形・福島 h:関東A: 東京・神奈川・千葉・埼玉 :関東B: 茨城・群馬・栃木 :北陸 : 新潟・富山・石川・福井 :甲信 : 長野・山梨 :東海 : 静岡・愛知・岐阜・三重 :近畿 : 大阪・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山 :中国 : 岡山・広島・島根・鳥取・山口 :四国 : 愛媛・徳島・香川・高知 800:九州A: 福岡・長崎・佐賀 800:九州B: 大分・宮崎・熊本・鹿児島 X0:沖縄*離島にお住まいの場合や、複数梱包品・大型商品等の場合別途必要となる場合がございます。*金額が空欄、またはゼロの場合はお申込受領メールにて御連絡致します。*修正・変更等がある場合、最終的な送料は、お申込受領メール内に記載致します。■LOGITECLHD-ED1500U2Lの参考情報 USB 2.0/1.1対応の外付型HDユニットです。パソコンのUSBポートに接続するだけで手軽にハードディスクが追加できます。デジカメ画像やムービーデータといったファイルサイズの大きなコンテンツの保存や、日々のバックアップなど、さまざま用途に適しています。■製品名称:USB 2.0外付型HD1.5TB■製品型番:ロジテック LHD-ED1500U2L■JANコード:4992072017368====== 特徴 ======■1.5TBの大容量が手軽に使えるLHD-ED1000U2Lは USBポートに接続するだけの簡単接続。1.5TB(1500GB)の大容量ハードディスクをお手軽に増設することができます。 ■ 電源連動機能で操作いらず。 電源連動機能はパソコンの起動・終了やスリープモードなどのサスペンドモードに連動して自動的に電源をON/OFFする便利な機能です。面倒な電源スイッチ操作を行なう必要がありません。 ■省電力機能でエコ&静音 ハードディスクのアクセス状態を監視し、1分間アクセスが無い場合にHDDのモーターを停止し、無駄な待機電力をカットすることができます。ダウンロード提供のLHD-EDツールを利用して、待機時間の変更や機能の無効化も可能です。 ■便利なソフトウェアが必要に応じてダウンロードできます。 ■ケンジントンセキュリティスロット準拠のセキュリティスロットを装備。持ち出し防止や、盗難防止に役立つ。 ■付属セキュリティソフト「Logitec Secure Projects」により、セキュリティを強化し、データ漏洩を防止。====== 仕様 ======■対応パソコン:DOS/Vパソコン、Macintoshシリーズ ■対応OS(USB 2.0接続時):Windows Vista、XP、2000 Professional、Mac OS X 10.2以降 ■インターフェース:USB 2.0 High-Speed(従来のUSB 1.1にも対応) ■コネクタ形状:USB mini-B ×1 ■記憶容量:1.5TB(1TB=1、000、000、000、000バイト計算) ■設置方向:垂直 ■冷却ファン:無し ■筐体材質(カラー):プラスチック(ホワイト/ブラック) ■盗難防止:ケンジントンセキュリティスロット準拠:3×7mm ■入力電圧:AC100V±10% 50/60Hz (ACアダプタ) ■消費電力:15W (定格、ACアダプタを含む) ■外形寸法(幅×奥行き×高さ):42×225×132.5mm(本体のみ、突起部を除く) ■質量:1.1kg(本体のみ) ■保証期間:1年 ■法令対応:RoHS指令準拠、グリーン購入法 ■付属品:ACアダプタ 1個、USBケーブル(約70cm) 1本、セットアップガイド 1枚 ■別売品:ACアダプタ「LA-24WCS」*参考情報は万全を保証致しかねます。正確な情報はメーカーサイト等にてご確認下さいませ。DCC Group でんすけ TOP - 【外付けハードディスク】 - LOGITEC - LOGITEC LHD-ED1500U2L 【外付けハードディスク】 ●製品名称:LOGITEC 【外付けハードディスク】 USB 2.0外付型HD1.5TB LHD-ED1500U2L ●製品についての問合せ先:LOGITECご購入前のお問合せ窓口 0570-022-022 9:00〜12:00 13:00〜18:00 月曜日〜金曜日 ●JANCode:4992072017368 ●発売時期:2009年3月中旬 ●更新日時:4月19(日)10:54 (本商品ページの作成・更新時刻)
さらに詳しい情報はコチラ≫
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
最新記事
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
リンク